今年の6月にみなべの友人宅へ青梅収穫に行ってきました。
そして、その青梅で自家製の梅干しと梅シロップを作ることにしました。
梅シロップと梅酒を毎年作っている母親に教えてもらいながら、
母も初挑戦の梅干し作りにもチャレンジしてみました。
梅シロップは完成~!暑い夏にはソーダ割り(炭酸割り)でさっぱりと♪
梅干し作り、、、
噂には聞いていましたがなかなか手間がかかりました。
とは言え、梅を水に浸けながら洗ってヘタを取ってざるに上げ、
その水気を拭き取って…という恐らく梅が出来上がるまで
一番大変な作業は母がしてくれました。
お母さんありがとう(*´з`)
途中で赤ジソを加え1ヶ月程寝かせた梅。まだ皮はやや固め。
天日干し
一度梅酢に戻し、天気の良い数日に分けてさらに数回天日干し。
さて、ここからが「待ち」の時間です。
残った梅酢に戻して柔らかくしっとりさせる工程に入っています。
半年~1年程寝かせると良いらしいので、
半年後に試食してみる予定です!
それにしても うう。。。(>з<) 結果が出るまで長い。。。
きちんと梅が出来上がるかどうか早く知りたいです。
梅干し作りとは、、、
「準備は丁寧に、出来上がりまで焦らず慌てず」です。
待ち遠し過ぎますが、落ち着いてどーんと構えて待ってみます。
仕事でもそんな風に、結果がすぐに出ないことであったとしても、
丁寧にじっくり諦めず取り組んでいけたら…と思います。
ただし、納期に間に合うように…そこは確実に!ですね(^^)
和歌山県和歌山市
外構 エクステリア・ガーデン
machi deco lab マチデコラボ
宮本でした。